ひとつ結び
@まず、フロシキの角を持ちます。
広がってしまう場合は、
少しまとめてやると結びやすいでしょう。
ピンと伸ばして、シャープな感じがあるとベター。
A輪っかをつくります。
結び目をどのあたりに作りたいかで、
輪の大きさを変えましょう。
輪が大きくなると、結び目が下になりますよ。
B輪の中にフロシキの端を通します。
端が広がらないようにするとやり易いでしょう。
C通した端をピンと引っ張ります。
フロシキはたいてい丈夫なので、
思いっきり引っ張った方がきれいに出来ます。